こんにちは!閲覧いただきありがとうございます
岡山県で実際に訪れた5カ所を紹介します!
DINKS夫婦の節約旅行プランとなっております〜
旅の参考になりましたら幸いです。
兵庫→岡山→鳥取を3泊4日で旅行した際の観光情報です。(2025年9月休日)
本記事は岡山県編です。兵庫県編 鳥取県編 もありますのでよければ覗いてみてくださいね
1.牛窓オリーブ園

- 施設利用料 無料
- 展望台や売店があります。利用料は無料◎
- 駐車場 無料
- まず先に第二駐車場が見えますが、その先の第一駐車場がおすすめです。展望台が遠いので。さらにその先には思いやり駐車場も。
- 滞在時間 30分〜1時間
- 展望台から景色を見る。3F、5Fが展望台になっていて階段をたくさん登るので意外と時間を使った気がします。小豆島が一望できてとても気持ちいいです!
- 1Fのオリーブショップを見て回る。2Fにとてもおしゃれなカフェがありました。疲れていたら一服したい。デートにもよさそう。
- 1Fショップに御手洗あり。女性トイレはバリアフリーで、数も多く綺麗です。男性トイレは前身の建物のまま時が止まっているらしい。
- 周辺をぶらつく。展望台に登らずとも景色がよく、オリーブ畑が広がっています。恋人の聖地で鐘があったり、ハートのオブジェがあったり。
- アクセス
- 車で行きました。高い丘の上なので結構山道です。運転がむずかしいと言うほどではないですが、運転が苦手な人はちょっと心配かも。
景色がすばらしい!行ってよかったです!無料で完結するのもgoodです。
丘の1番上の展望台付近しか散策しませんでしたが、サイトではお散歩マップが掲載されており色々散策できたようです。
2.吉備津彦神社

- ご祭神は桃太郎伝説のモデルとなった大吉備津日子命。次に紹介する吉備津神社と近いので2社巡るのがおすすめ。車で5分。徒歩30分くらい。ご由緒等はお調べください!
- 拝観料・参拝料 無料
- 駐車場 無料
- 滞在時間20分
3.吉備津神社

- ご祭神は桃太郎伝説のモデルとなった大吉備津日子命 ご由緒等はお調べください!
- 拝観料・参拝料 無料
- 駐車場 有料(最初20分無料)
- 滞在時間 20分(もっと滞在できる場所です)
- なぜ20分かと言えば駐車無料時間内に収めるため、、!
- 正面の階段、提灯が圧巻!頑張って登る。
- 国宝の本殿を参拝し、外から見学。非常に立派でした。御朱印をいただきました。
- 回廊を見学。とても長い。素敵です。
- 休日でしたが、駐車場も参拝もあま御朱印の授与もほとんど待たず、混雑していませんでした。
4.天空の城 備中松山城

まずはちゃんと調べないとわからなかったアクセス方法からご報告
①車で「城まちステーション」へ行く。駐車台数110台 無料
②ここから「登城整理バス」(往復大人500円 小中学生200円)へ乗る。
(歩いてもいい。バスに乗るのがポピュラーな様子でしたが歩きました。自分たちだけでしたね。バスで向かうふいご峠まで徒歩20分くらいでした。)
③「ふいご峠」でバスから降りお城までちょっと頑張ってハイキングを20分ほど。舗装はされていないが、歩くように整備はされている山道でした。
※バス運行期間でない場合はふいご峠まで車で行ける。駐車台数14台
ではでは基本情報をば。
- 現存12天守の一つ。かつその中で唯一の山城
- 城主は、猫城主さんじゅーろー様
- さんじゅーろー様は触れ合いさせていただける大変懐の深い猫城主様でした。かわいい。
- 天守入場料 大人500円 子供200円
- 天守を外から見るタイミングから入場料かかるタイプ。さんじゅーろー様に会えるのもここから先です。
- 天守の中にも入れます。
- 天守の周りを散策するのも面白いです。複数時代の異なる積み方が見れる石垣もgood!
- バス利用料 大人500円 小中学生200円 ※往復券
- バスの運行期間はホームページで確認できます。
- みんなが歩かなければならない、ふいご峠からの徒歩はまあまあしっかり歩く。時々城主からのありがたいお言葉が掲示されており癒される。

5.宿泊(大人2名朝食付き3980円⁉︎)ホテル真田

- 宿泊料 大人2名朝食付き3980円(!?)
- もうびっくりですよね。泊まるまで半信半疑というか、ちょっと心配でした。リーズナブルすぎて笑
- 結論、大満足です。お値段以上のクオリティでした〜!
- 朝ごはんはパンとゆで卵、コーヒーをフロント横のコーナーから頂戴して部屋で食べます。
- 素泊まりでも安いくらいですから、朝ごはんまで用意していただけるなんてすごすぎます。
- 駐車場 480円/泊
- 駐車場はホテルが契約している月極駐車場のような感じです。概ねの場所はホームページに載っている通りなのですが、ホテルの駐車区画はわからないので、駐車場についたらホテルに電話した方がいいですね。
- 自分たちは、フロントに行ってから場所が間違っていたので駐車し直しました。オーナーさん?は親切な方で何も不満はございません!お世話になりました。
まとめ
岡山県編はこれにて終了です。1日で巡りました。
ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございます♪
